ポンと集計のロゴ

PONと集計のロゴ

「ポンと集計」のロゴを作りました。集計ソフトです。
タイムレコポンというクラウド型ソフトの姉妹品で
iPadやAndroidタブを利用して出退勤を管理できます。
デザインとしては、ポン!と簡単に使えるという
ことをアピールしつつ、楽しい感じを目指しました。
また文字は実は集計ということをイメージさせる
遊び心のある仕掛けがいっぱいしてあります。
ブタはお金をイメージさせるのでアイコンとしておき
カラーは色違いで様々なバージョンがでるという
事から、それに合わせて展開できるようにしました。

株式会社群馬物流サービス(g-loop)のロゴ

株式会社群馬物流サービスのロゴ

株式会社群馬物流サービスのロゴをデザインしました
Teshima Design Studio
さんの草案を元にしてるので
いつもとは違った気分でデザインできました。
ロゴタイプ(上)とロゴマーク(下)が別になってます。
ロゴタイプは「-」を含めて繋がっているデザインで
物流らしさ(ooの部分がタイヤを意識していたり)
をさりげなく演出できたかなと思います。
またマークはエネルギッシュにループを感じさせる
とともに使いやすい2色の平面ロゴながら奥行きも
若干感じさせる工夫をしてみました。

南天製麺様のロゴ(香港)

nanten_logo

南天製麺様のロゴを制作しました。
香港の会社ですが、原料、梱包資材、製麺機が日本製
ということで日本を感じるロゴを提案しました。
筆で書いたものなども提案しましたが
予想の斜め上(良い意味で)のモダンなデザインを
選んでいただきました。うれしい。
とは言っても日本的なことは大きく意識しています。
運筆が感じられたり、省略があったりと。
南天、赤とおめでたいロゴなので新年に
掲載してみました。

アッカ・コミュニケーションズのロゴ

アッカ・コミュニケーションズ

アッカ・コミュニケーションズのロゴを作成しました。
IT企業らしいデザインにしつつも、女性が多いということで
どことなくフェミニンな雰囲気のマークにしました。
アッカとはニルスの不思議な旅に出てくるアッカの事で
スウェーデンの女流作家の物語でアニメ化もされました。
ニルスの物語を知らない人向けに説明すると
アッカ隊長はニルスと旅をするガンの群れの隊長です。
そんな流れから、この羽のマークのデザインの
アイデアが生まれています。

株式会社ソクラテスのロゴ

Logo_socrates

株式会社ソクラテスのロゴを制作しました。
中国で健康志向の総菜店を始める会社です。
1文字目sを小文字にして「控えめ」な会社であることから。
「o」が吹き出しのは「ソクラテスの言葉」「対話」を表現。
現代的なデザインながら、食を扱うことから
安心できるやさしげな感じに仕上げています。
カラーは健康の源である空と水のブルー