あまがき屋の牡蠣の薫製「醍醐」のロゴを制作。
10世紀頃の日本で作られていた醍醐から
篆書体(てんしょたい)が良いと思いそれを
ベースにしつつ大胆にモダンなアレンジをし
現代の醍醐=牡蠣の薫製というイメージで作成。
またクリーミーな味わいや牡蠣の形を連想
させるようにデザインを工夫をしています。
TASTE OF DAIGOと加えることで、さらに
今までのものとは異質の現代的な牡蠣という
商品イメージにつながっています。
タグ: 食品
スタイルブレッドのロゴ
南天製麺様のロゴ(香港)
ほしいものロゴ
筆文字ロゴ
ロゴデザイン制作のトップページでも書いているんですが
筆文字がちょっと苦手です。
もちろん私なりの感覚で筆文字ロゴも作ったりしますが
書家の人に見られたときに自信ないです。
実際、ロゴやフォントを作っている人の多くが
書道にまじめに取り組んでいます。
そういう話を聞くと、私も・・・とか思うのですが
なかなかその機会がなく、今に至っています。
でも学生の時には書道を習っていたので
それなりの感覚というのはつかめているのですが・・・
書家の人の作品が「筆文字・手書き文字 ロゴ 大全集」
という本にいっぱい掲載されています。一冊持っておくと
書家の人にロゴを頼むときに便利ですよ。